転職先の企業を探すための方法はいくつかあります。
その中で一般的によく使われているのが、転職サイトと転職エージェントです。
この業態には色んな会社が参入しています。
最大手のリクナビでは、「リクナビネクスト」という転職サイトと、リクナビエージェントという転職エージェントサービスを提供しています。
もしかしたら、サービス名が似ているので混同している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では転職サイトと転職エージェントの違いについて紹介します。
転職サイトと転職エージェントの違いとメリット
転職サイトと転職エージェントの大きな違いは、担当者が付くかどうかです。
新卒採用で就職活動をした人の多くは、リクナビやマイナビといった就活サイトに登録をしたことがあるかと思います。
転職サイトは、就活サイトと同様の仕組みです。
基本的には自分で検索条件を指定し、希望する会社の求人を見つけ応募を行います。
対して転職エージェントは、その名の通りエージェントという担当者が付き、色々と世話を焼いてくれたり求人情報を紹介してくれます。
面談を通じてどのように転職を進めていくか、どんな企業が良いか、面接対策などの相談をすることができます。
また面接の日程などの調整や、採用条件の交渉などもエージェントを通して行ってもらえます。
自分のペースで求人を探し応募するのが、転職サイト。
求人を斡旋してもらいサポートを受けられるのが、転職エージェントです。
転職サイトのメリット
転職サイトと転職エージェントを比べた時のそれぞれのメリットについて考えてみます。
転職サイトのメリットは自分のペースで転職活動ができるということです。
自分自身で求人を検索し、応募する企業を選別するスタイルだからです。
誰に気兼ねすることなく、時間が出来た時に転職活動を進めることが出来ます。
今すぐ転職をしたいわけではなく、ぼんやりと転職の可能性も考えている場合にも登録しやすいのが転職サイトの特徴です。
転職エージェントのメリット
転職エージェントのメリットは様々なサポートを受けられる点です。
面接や入社までの手続き手配、面接の日程調整など企業との間にたって面倒な手続きを代行してくれます。
年収の交渉など自分ではなかなか話しを切り出しにくいことにも強いという特徴があります。
またエージェントとの面談により、会社の中の実際の情報や業界動向などを知れる・就職支援のプロから客観的なアドバイスが受けられる、というメリットもあります。
デメリットについて考えるなら利益モデルに注目
メリットよりデメリットが気になる人も多いかと思います。
デメリットについて考える場合は収益構造に着目してみるのが一番です。
転職サイトの利益モデルは、求人広告を掲載することによる広告料金です。
求人広告は「◯◯サイズを1ヶ月掲載で◯◯万円」という形が多いです。
ここからデメリットを考えると、募集が集まりにくい求人ほど大きく目立つように露出が大きく表示されている可能性があるということ。
また転職サイト側からしたら、短い期間で応募者がたくさん集まるとあまり儲からない構図になっています。
割のよい決まりやすい求人はあまり積極的に露出しないインセンティブが働くことが考えられます。
(露骨に質の悪い求人を露出するようなことをしていたら、ユーザーの満足度が下がってしまい本末転倒ですので、そんなことはしないと思いますが。)
転職サイトは自分で求人を探すスタイルですので、自分にあった求人を根気よく探さなければならず、労力が必要とされるというのがデメリットとしてあげられます。
転職エージェントの利益モデルは、入社決定時の企業からの成果報酬です。
エージェント側からしたら担当した転職者には早く転職を決めて欲しいというインセンティブが働きます。
それは色々と転職活動をサポートしてくれるメリットにもなります。
しかし場合によっては、営業トークにのせられて自分一人では選ばなかったであろう決断をしてしまうという可能性もあります。
基本的には、エージェントが紹介した人がすぐに辞めてしまった場合には、紹介料が返金される契約になっているようです。
そのためあまりに無理な進め方をしてくるとは考えにくいですが、転職サイトと同様にインセンティブは頭の片隅に置いておいて冷静な判断をしたいところです。